人生、最後のギター もう、ギター製作はあきらめていたけど、表板が在庫にあったので、最後の ギター作りを始めました。あまりいい表板ではないけど、カンナがけしていくうち、いい感じになったので、材料仕入れ。特急でここまで、2週間ほど。 内部の力木の構造は、ハウザースタイルだけど、力木はすべて「杉」を使用。 低音の鳴りをセーブするため、中間に2本の 力木 を配置。上部写真の上側。 3日前に、接着は完了済み。急ぎすぎて、修正に時間がかかりすぎました。 あまり期待できそうもなし。あと、1週間ほどで完成予定。 « KOMPLETE KONTROL MK2 S61 導入 最後のギター完成 »